セミナー概要
本セミナーでは、中国産業株式会社 人事総務部長 佐藤 敦則 氏 をお迎えし、Jooto導入の背景や実際の活用方法に加え、ツール導入を推進する立場として、定着のための工夫や仕組み作り についてお話しいただきます。また、導入・運用をスムーズにするノウハウ や JootoのAI機能を活用したプロジェクトボード設計 について、対話形式で深掘りします。ツールの定着や活用のヒントを得られる機会となりますので、ぜひご参加ください。 ※都合により登壇者が変更となりました。
■こんな方におすすめ
・紙や口頭でのやりとりが多く、業務改善に関心がある方
・企業体質や組織体質がなかなか変わらず、悩まれている方
・API連携による他社ツールとの自動化連携に興味がある方
・チームにおいてJootoの活用をはじめようとしている方
■セミナー概要
開催日時:2025年4月22日(火)14:00-15:00
費用:無料
形式:オンライン(Zoom)
■注意事項
本セミナーは、Web会議室ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施しますが、「Zoom」アカウントの取得は必須ではありません。
セミナーお申し込み後にメールで送られてくるURLリンクをクリックすることで参加が可能です。
■プログラム
1.導入前に起こっていた状況と導入の経緯
2. Jooto導入の目的
3.具体的なJooto活用方法
4. 社内定着の取り組み
5. Jooto導入後に改善されたこと
6. 質疑応答
■登壇者
中国産業株式会社 人事総務部長 佐藤 敦則 氏
広島県東広島市を拠点に、自動車学校、ボウリング場、ビジネスホテル、温泉施設、インドアゴルフの運営を手掛ける総合サービス企業です。2026年で創業70周年を迎え、地域に根差した事業展開を通じて、地域で最も愛される企業を目指しています。多彩なサービスで皆さまの暮らしに喜びと豊かさをお届けします。

株式会社PR TIMES Jooto事業部 小野 一樹
2022年にデジタルコンサルティング事業を展開する企業へ新卒入社し、法人企業へのIT人材紹介営業を担当。また、新規事業の立ち上げも経験。
2024年より株式会社PR TIMESのJooto事業部に参画し、現在はカスタマーリレーションズチームにて、お客様のよき伴走者としてJootoの導入や社内浸透の支援を担当。

ご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームまでお気軽にご連絡くださいませ。
Comments are closed.