タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • AI・自動化
  • Jootoの上手な使い方
  • 資料ダウンロード
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • まずは無料ではじめる
  • ログイン
タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー) タスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)
  • 機能一覧
  • 料金プラン
  • AI・自動化
  • Jootoの上手な使い方
  • 資料ダウンロード
  • 導入事例
  • お問い合わせ
  • まずは無料ではじめる
  • ログイン
    ホーム > PCブラウザ版ご利用ガイド > 同時ログインの制限
公開日:2024/06/21
6月 21

同時ログインの制限

目次

  • 1つのアカウントへの同時ログインの制限について
  • よくあるご質問
    • 具体的な同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)の上限数はいくつですか?
    • 同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)とはどのようにカウントしていますか?
    • 1つのアカウントを複数名で利用していますが、どのように対応すれば良いですか?
    • 利用頻度の少ない人のためにライセンス購入は難しいです。他に方法はありませんか?
    • 自動ログアウトするのではなく、後からログインする端末を制御できないですか?

1つのアカウントへの同時ログインの制限について

Jootoは1つのアカウントに同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)に上限があります。
一つのアカウントに同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)の上限に達した状態で、新たな端末(ブラウザ)でログインした場合、最も古くJootoにログインされていた端末(ブラウザ)が自動的にログアウトします。

よくあるご質問

具体的な同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)の上限数はいくつですか?

具体的な同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)の上限数は公開しておりませんが、一人のユーザーが複数端末(ブラウザ)で同時利用することも考慮し、上限数を設けております。

例えば、一人のユーザーがPCよりGoogle Chromeでログインしながら、スマホ版アプリを利用されるといったシーンはよくある活用シーンかと思いますので、同時利用できるようにしております。


同時ログイン可能な端末数(ブラウザ数)とはどのようにカウントしていますか?

1つのアカウントにおいて、Google Chromeでログインしている際に、Microsoft Edgeで同時にログインすると、端末数(ブラウザ数)は「2」とカウントされます。

なお、Google Chromeでログインしている際に、別のウィンドウや別のタブでJootoにアクセスする場合は、カウントされません。ただし、シークレットウィンドウでJootoにアクセスする場合はカウントされます。


1つのアカウントを複数名で利用していますが、どのように対応すれば良いですか?

もし1つのアカウントを複数名で利用されている場合、今後アカウントを共同利用することができなくなります。そのため、複数名で利用されたい場合は、1人1アカウントとした際のライセンスを追加購入ください。

  • スタンダードプランのライセンス追加方法はこちら
スタンダードプランのライセンス購入方法について
  • ビジネスプラン(7月1日以降はビジネスプラン)のライセンス追加方法はこちら

https://tayori.com/f/jooto-changelicenses/


利用頻度の少ない人のためにライセンス購入は難しいです。他に方法はありませんか?

Jootoには組織権限が5つあり、そのうちのゲスト権限や閲覧者権限のご活用をぜひご検討ください。

  • ゲスト権限

プロジェクト上では、サブメンバーや外部メンバーの権限のみ与えることが可能な権限です。自分が作成したタスクのみ編集ができたり、自分が担当者に追加されたタスクのみ閲覧・コメントができたり、一部操作が制限されますが、活用内容次第ではご活用いただける権限となっています。

また、有料プランの1ライセンスのご購入ごとに、1ゲストが自動的に付与されておりますので、10ライセンス契約の場合、10ゲストまでご招待いただくことができます。

さらに、ビジネスプランの場合はゲスト追加オプションのご用意もございます。

  • 閲覧者権限

指定されたプロジェクトを閲覧することのみが可能な権限です。閲覧者は費用がかからず、人数無制限で招待することができます。


自動ログアウトするのではなく、後からログインする端末を制御できないですか?

はい、できません。ログインした端末(ブラウザ)を忘れてしまった場合や、ログアウトし損ねていた場合、ログインできなくなってしまうことを防ぐためです。

Comments are closed.

Categories

  • アップデート
  • ニュース
  • メンテナンス
  • 不具合
  • 機能紹介

produced by PR TIMES

〒107-0052
東京都港区赤坂一丁目11番44号
赤坂インターシティ8階

東証上場
G CERTI

会社情報

  • ニュース
  • メンテナンス
  • Jootoマガジン
  • Jootoロゴ
  • 取材・インタビューに関して

サービス

  • 機能一覧
  • 外部連携・API
  • 料金プラン
  • ビジネスプラン
  • IT導入補助金プラン
  • タスクDXプラン
  • 導入事例
  • パートナー制度

その他

  • ヘルプセンター
  • オンラインセミナー&説明会
  • セキュリティ
  • 資料ダウンロード
  • 私たちの想い
ログイン お問い合わせ
Twitter Facebook
© 2024 Jooto
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
BESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswyBESbswy